森林調査演習立木の樹種、胸高直径や樹高を測定
森林調査演習測定したデータから立木の幹材積を算出
製材加工演習原木を見ながら木取りを決め、実際に製材加工
座学講座グループで課題に対し意見を出し合うワークショップ
プレゼンテーション各自がビジネスプランを発表
森とまちのつながりが途切れ、循環が滞っていることにより日本の森林が苦しんでいます。特に身近な森林である人工林の再生には、林業の現場だけでなく、木材流通から木材利用までのシステムを見直す必要があります。木材コーディネーターは、森からまちまでの木材の流れを把握し、途切れてしまった森林所有者と消費者のつながり取り戻すことで、健全な森づくりを未来につなぐことを使命としています。