2021/12/10

【レポート】木材コーディネート連続討論会2021第1回

木材コーディネート連続討論会・第1回を開催しました。
第1回の概要をお伝えします。
 
 
【第1回 次第】
 

日時: 令和3年12月4日(土)15:30~17:30
次第: 第一部 木材コーディネート基礎講師の活動紹介
第二部 講師討論「 森とまちをつなぐ森林経営と製材 」
第三部 質疑応答・まとめ
講師: 能口秀一(木材コーディネーター)
井上淳治(認定木材コーディネーター)
司会: 安田哲也(NPO法人サウンドウッズ代表理事)
開催方法: オンライン

  
【第1回の様子】
 
まず、森林・林業分野の講師を担当している井上氏より、
最近の取り組みについて簡単に紹介がありました。
 

 
良質な大径材をどのように使っていくか、
古くからあるが今改めて必要とされている分野へ挑戦されていました。
 
次に、流通製造分野の講師を担当している能口氏より、
経営されているウッズでの取り組みについて紹介がありました。
 

 
林業から製品販売まで手掛けておられるため、
価値ある木材製品の販売が実現されていました。
 
 
休憩時間を挟むことなく続いて、安田の司会で議論が交わされました。
 

 
一見、森林所有者と製材業者は流通で生まれる利益を分かつ
利益相反の関係に見えますが、同じ方向を向けば回避できるという話が
印象に残りました。
 

 
最後は、視聴者の方からの質疑応答です。
能口氏のウッズの林業で管理しているデータや人材育成、
井上氏の製材業との連携など、多岐にわたって質問が寄せられました。
 

 
 
【次回について】
 

日時: 令和4年2月12日(土)10:00~16:00
次第: 第一部 木材コーディネート活動と現在の木材業界について紹介
第二部 講師討論「地域材供給のためのサプライチェーンを担う
木材コーディネーターの役割」
第三部 質疑応答・まとめ
ゲスト講師: 赤堀楠雄(林材ライター)
登壇者: 安田哲也(NPO法人サウンドウッズ代表理事)
開催方法: オンライン